ニキビ

なんで生理前にニキビってできやすくなるの?

投稿日:

生理前にニキビができやすい人や増えてしまうという人は意外と多いと思います。

また、元々ニキビがあったという人も生理前になると悪化するという人も多いと思います。

生理前になるとなぜニキビというのは増えてしまうのでしょうか?

また出来やすくなる理由は何でしょうか。

生理前にニキビができやすい理由の一つとしてはホルモンが関係しています。生理というのは女性ホルモンのバランスで月に1回動いています。

生理前によくニキビができてしまうというのはホルモンの内の黄体ホルモンと呼ばれる種類のホルモンが増えることによって出来やすくなるといわれているのです。

黄体ホルモンといのはどちらかというと男性ホルモンにとてもよく似ている働きがあるホルモンとして知られています。

ニキビにホルモンが関係しているのは男性ホルモンですがそれによってニキビが出来やすい肌になってしまうのです。

そして生理前でニキビができやすい時というのは、それに加えて皮脂の分泌が活発になるということもあります。

皮脂の分泌が活発になっているということは食事に気をつけなければ脂っこい肉料理や揚げ物などを食べていたのではニキビがさらに増えてしまうのです。

ニキビに関係しているホルモンというのは、このように食生活にもストレスにもすぐに影響が出ますからこれらについても見直す必要があります。

生理前のニキビを対処する方法は生活習慣、食生活の見直しと、ストレスをためないことです。

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-ニキビ
-,

執筆者:

関連記事

チョコレートを食べすぎるとニキビができやすい、のウソホント

チョコレートを食べすぎるとニキビができるとよく言いませんか? チョコレートを食べた次の日に、鏡で顔を見てみると顎に出来ていたり、首筋にニキビができているという人は多いと思います。 チョコレートとニキビ …

ニキビ治療は自分で対処すると治らない!?

ニキビ治療の方法は色々とあります。 なかには普段自分でニキビ治療をしているという人もいるかもしれません。 しかし、できればニキビ治療は自分で行わない方がいいでしょう。 なぜなら間違ったニキビ治療をして …

ニキビ治療に漢方薬があるって知っていますか?

ニキビ治療の方法として市販の薬を使わずに漢方薬を使うという人も意外に多いです。 市販の薬よりも即効性がないのが特徴ではありますが、ニキビそのものを治療するというのではなくて、体質そのものを改善させてく …

オロナインでにきびは治るの?

オロナインと言えばきりきずを作ったときとか、しもやけや赤ぎれの時などに使う軟膏として知られているのですが、オロナインはほかの使い方もあるんですね。 オロナインを販売している大塚製薬のホームページでも紹 …

皮膚科のにきび治療は何をするのでしょうか?

皮膚科でニキビ治療ができるということをご存知でしょうか? あまり皮膚科でニキビの治療ができると知っている人はいないのかもしれませんが、冷静に考えてみても、ニキビは皮膚にできますからニキビ治療は可能なの …